メモ

yukicoderでゆるふわgolf

2017-07-15から1日間の記事一覧

yukicoder No.538 N.G.S.

問題はこちら No.538 N.G.S. - yukicoder数学するだけ連立方程式 を解き を得る。求める答えはであるからこれに代入して となる。 は最大10^5なので2乗すると32bitの範囲に収まらないことに注意する long a,b,c; main(){ scanf("%ld%ld%ld",&a,&b,&c); print…

yukicoder No.544 Delete 7

問題はこちら No.544 Delete 7 - yukicoderCで文字列処理をするのはつらいので数値として扱う。 下の位から順に見ていって、7であるようなところは6と1に分解する。それ以外はそのまま。 例えば72727なら62626+10101にする int s,n,i; main(){ scanf("%d",&n…

yukicoder No.543 命題

問題はこちら No.543 命題 - yukicoder問題文をよく読むと、入力「a b」に対しては「b a」を出力すれば良いことがわかる main(){ char a,b; scanf("%c %c",&a,&b); printf("%c %c",b,a); } 1行まるごとひっくり返せばよい 頭から読んでお尻から出力→main再帰…

yukicoder No.542 1円玉と5円玉

問題はこちら No.542 1円玉と5円玉 - yukicoder5*b+4円以下の範囲については1円玉を5枚以上使うことなく作れるので、その範囲については2重ループ それ以上は5円玉を全て使った上で1円玉で調整する main(){ int a,b; scanf("%d%d",&a,&b); for(int i=0;i<=…

yukicoder No.536 人工知能

問題はこちら No.536 人工知能 - yukicoder後ろ2文字が"ai"かどうかで分ける char s[99]; int n; main(){ gets(s); n=strlen(s); if(s[n-2]=='a'&&s[n-1]=='i'){ s[n-2]='A'; s[n-1]='I'; }else{ s[n]='-'; s[n+1]='A'; s[n+2]='I'; } puts(s); } で、この方…